*
*
新緑の心地よい季節となりました。
*
*
*
*
*
窯元へ向かう道中は
“マイナスイオン” をたくさん浴びるコトができるような
心地よさが一杯デス ♬
自然は季節毎に新たな<顔>を見せてくれる …..。
“東濃を訪ねるコト”
それはちょっとした楽しみになっています。
*
*
お天気のよいこの日 ….
窯元では<成形>された後
このような状態で乾燥されていました。
*
*
*
その後の行程は、作家によっても異なりますが
加工と絵付け、釉薬がポイントとなり
それぞれ個性のある作品となって
店頭に並びます。
*
*
和食器は <箸> を使い“器”を手に持つ文化として
発達したようです。
焼き物を制作するための『良質』の土があった昔とは違い
昨今では “良い土が手に入りにくくなった” ことが
作家としても悩みだとか …… 。
他の作家との違いをだす為に
手触りや風合い、焼き方、
そして ….
既製品ではなく “独自の釉薬” を使った
こだわりの<器>の数々が店頭に並んでいます。
*
*
スープカップとして…..
カフェオレ用 でも !?
又は、
お鍋の時
取手があると持ちやすいようで、
タレを入れる<器>としても便利☆
*
*
トルコカラーの< 飯茶碗 >
*
*
<サラダボール>としても使えますが
とっても軽くて
持ちやすいので<ラーメン丼>としても ….. ♪
( 直径20㎝×高さ7㎝ )
*
*
<晩酌用セット>をセッティングしてみました ♪
こんな感じで出されたら
“シアワセ” 感じずにはいられません❤️
ご自分用 ?
ご主人用 ?
父の日用 ?
*
*
あたたかい温もりのある懐かしさが魅力の
<<< 和食器 >>>
手に取って是非
お楽しみ下さいませ ♬